自転車-メンテナンス
最近になってようやく自転車によく乗るようになった。 復活である。 バイクは便利だけど自転車のような 「よくがんばったね」 と自分に唱えるようなことは、長時間乗らないとなかなかない。 それが自転車だと少し乗っただけで声をかけてあげることができる。…
今年2月にルイガノMTBを再生した。 そのときすでに加水分解していたグリップシフト。 長年ほったらかしにしていたのにそれほどひどくなっていないと思っていた。 それは、汚れがついていたため気づかなかったのである。 夏になって汚れを落としたところ、ベ…
いよいよ大詰めの組み立て編です。 さて、どんな風に仕上がったのか。 といってもただ走れる状態に戻すだけなので見た目は変わりませんが。 ただ、ハブには新しいグリースが使われているし、ケーブルにもオイルをつけていて、見えないところの性能がアップし…
前回は古いジュニア用MTBの分解編をおとどけしました。 しかしながら、クランクが固着して外せず、自力では無理だと観念しました。 そこで自転車店に電話してみると、 「特殊工具が必要かもしれないのでわからないけど、とりあえず持ってきて」 とのこと。 …
先日の古いジュニア用MTB再生計画を実施し始めました。 今回は分解編となります。 さて、どんな発見があるでしょうか。楽しみです。
眠っていたMTB。 それも20年くらい前のジュニア用のMTB。 直せばまだ乗れそうだ。 よし、これでスタンディングやフロントアップの練習をするぞ! そんなことを夢見た定年後のおじさんは自転車の再生計画を立てました。 さて、今回はそんな計画の話です。
昔流行ったMTBを蘇らせたい。 すでにオンロード用のタイヤに変えているけどハンドルもロード風にしたい。 けれど、そんなにお金をかけたくない。 どうやれば自分で改造できるのか、費用はどのくらいあれば済むのかって意外と分からないと思います。 かつての…
これから自転車で日本一周をしようと思っていて 準備を始めようかという人に向けて 今回はタイヤの話をしようと思います。 タイヤって何にしたらいいか迷うのですよね。 いろいろなサイトを探してみるけどなかなか決められない。 予算もあるしね、ってことで…
自転車のタイヤの磨耗が気になる。 そろそろ交換しようか。 タイヤの交換くらい自分でできなくちゃ。 でもせっかくだからちょっと遊んでタイヤの太さを変えちゃおうか。 なんて考えているあなたに、タイヤ交換の基礎知識をまとめました。
最近スポーツバイクに乗り始めた方、 そんな人が今日の記事を読むと ちょっと物知りになれます。 今回は、フリーハブのノッチ数って自転車によって違っていることについて お話しします。
スポーツ自転車に乗っているとタイヤ交換を自分でするようになりますね。 交換後のタイヤの処分、どうしてますか? 先日、ママチャリのタイヤを交換したのですが、どう処分してよいのやら。 いろいろ調べてみて、普通のゴミで出せるようにやってみたので そ…
これから自転車ツーリングを始めようと思っている人 ペダルを踏む時に足がずれてしまって怖い思いをしたことがある人 坂道を楽に登りたい人 でも、完全に靴を固定してしまうのは怖い という人にぜひ使ってもらいたいのが ペダル ハーフトゥークリップです。
自転車旅をしているとき、誰でもトラブルは避けたいものです。 今回は、想定できるトラブルを避ける方法、そして、それでも起こってしまったトラブルにどう対処すればよいかについてまとめました。 第1回目は、自転車トラブルとその備えについてです。
日本一周を達成して約2ヶ月半が経ちました。 その間に新型コロナウイルスの脅威に世界中が怯える事態になりました。 日本も緊急事態宣言が総理から発出されて、外出自粛や店舗の営業自粛等でこれからどうなるのか不安を感じながら生活しています。 こんな状…