Hakuto-日記

定年後を楽しく、生きたい人生を生きる!

日曜ウォーキング (相模川コース)

f:id:Hakuto-MA:20210201174410p:plain


おとといの日曜日、とってもいいお天気なのでウォーキングしてきました。

といっても散歩とあまり変わらないのですが。

昨年の暮れに引越しをして、前に住んでいた実家に戻ってきました。

家周りの掃除や不用品の片付けなど自分でもよく働いたなあと思います。

今回は、そんなイベントもほぼ終了し、その後の落ち着いてきた日常の話です。

 

低山ハイキング

ようやく生活のリズムも整ってきて、先日は軽いハイキングに行ってきました。

行ったのは、丹沢山会の端っこのあまり知られていない低山です。

緊急事態宣言の中、それも平日なのであまり人に会わないだろうと思ったわけです。

山の麓の里では、「現在、緊急事態宣言が発出されています。不要不急の外出は控えましょう」という防災放送が流れていました。

ですが、山に入ると思った以上に人と出会いました。

そればかりではなく、低山ゆえだと思いますが、クロスカントリーというのかトレイルランというのか、いくつかの集団がジョギングシューズみたいな靴を履き、軽装で走っていたのです。

低山ではありますが、丹沢なので結構急な坂があります。

こちらはその前の山で、腸脛靭帯と鵞足炎という太ももの外側と膝痛を味わって以来、ランジ(片足ずつ前に出すスクワット)や階段の下り方をゆっくり膝を曲げて降りるなどのトレーニングをしてきた成果を試すように慎重に下っていたのに、ランニングの彼らはウサギが飛び跳ねるようにひょいひょいと降りて行ったのでした。

みなさんにその時の写真をお見せしたいのですが、なんとスマホのバッテリーがゼロになってしまい、まったく記録が取れませんでした。

なお、膝の方は下りきる少し前くらいからちょっと痛みがでました。

まだまだトレーニングが足りないことがわかりましたが、ちゃんと効果はあったようです。

下って行った先は、以前紹介したハイキングコースと同じ小田急線の鶴巻温泉で、前回は月曜定休日で入れなかった弘法の里湯に浸かって、湯上りのビールは格別でした。

 

日曜ウォーキング

f:id:Hakuto-MA:20210201174603p:plain

猫のえさ場

さて、日曜のウォーキングの話をしようとして前置きが長くなりました。

といっても特に変わったことがあったわけではありませんが。

歩いた距離は11キロ、時間は2時間と7分でした。1キロ平均11分23秒。

神奈川県の真ん中あたりを流れる相模川の右岸と左岸を一回りしてきたのでした。

f:id:Hakuto-MA:20210201174751p:plain

橋の上から上流をみる

右岸は川に沿った道が続いているのですが、左岸は道が整備されておらず、細切れなので何度も迂回したり、ときには行き止まりになったりしていて、この行き止まりのせいで1キロくらいは余計に歩いてしまいました。

けれど、路面も砂利道があったり緑道があったりして次はどんな道になるのか楽しみながら歩けました。短い区間でしたがよく整備された自転車道なんかもありました。

もうひとつ、自分の中でヤッタネ! といえることがあります。

それは、ワラーチを履いて歩いたことです。

f:id:Hakuto-MA:20210201175054p:plain

大山に足を向けて

まだ、裸足で履くのは寒そうだったので、5本指の靴下を履いてからワラーチを履きました。


すこし摩擦が大きいので心配しましたが、砂利道でも大丈夫でしたし、11キロ歩いても大丈夫でした。

少しだけ足の裏がひりりとしますが歩けます。

帰ってから歩いたルートをナイキのアプリで見て見ましたが、行き止まりの道を行ったほかは、どうやら通れる道としては一番川に近い道でした。

途中に、洋風のモダンな家が売りに出されていたり、巨大な木(イチョウ?)を赤い柵で囲って大山と書かれた不動明王が大山に背を向けて建っていたり、水神宮を発見したりとなかなかに楽しいウォーキングとなりました。

f:id:Hakuto-MA:20210201175223p:plain

また行き止まりにならないだろうか

f:id:Hakuto-MA:20210201175416p:plain

水害が起こりませんように

f:id:Hakuto-MA:20210201175621p:plain

道の真ん中に残された木

f:id:Hakuto-MA:20210201175732p:plain

不動明王の台座に「大山」と書かれている

f:id:Hakuto-MA:20210201175905p:plain

橋の上から下流をみる(誰かいます)

行き止まりの道を通らなければほぼ10キロ。ちょうどいいコースです。

これからたまに歩いてみるつもりです。

 

最後に

道中、イヤフォンでオーディオブックを聴きながら歩きました。

それは、有名なスティーブン・コビーの『7つの習慣』です。30周年記念版というもので、序文だけで1時間かかりました。

初めの序文は25周年のときのもので、『ビジョナリーカンパニー』のジム・コリンズが書いていました。

 

このジムの序文がとても面白く、また、7つの習慣がどういうものなのか、どんなことがかかれているのかといことを、マイクロソフトのビルゲイツを例に出して説明してくれていて、7つの習慣を理解する上でとても役に立つものだったのです。

いつもは2倍速とか3倍速にして聴いているのですが、今回は1倍速で聴きました。

どうしても倍速だと集中する必要があり、のんびり景色を楽しむわけにはいかないからです。

オーディオブックはアマゾンのオーディブルと、オトバンクのオーディオブックの両方で聴いています。

在職中は通勤に往復4時間をかけていたので、ほとんどいつも聴いていました。

最近は自宅にいることがほとんどで、あまり聴かなくなりました。

やはり、オーディオブックは移動中に聴くのが1番のようです。

ちなみにイヤフォンですが、JPRIDE TWS-520 というのを使っています。

 

 

ワイヤレスとしてはとてもリーズナブルです。

音質は、低音がしっかりと出ます。高音もハイハットの音なんかもよく聞こえます。

ただ、少し丸い音なのでパンチには欠けるかもしれません。年寄りの耳なので、高音が聞こえづらくなっているのかもしれませんが。

そして、取り出すときに滑って落としそうなので取り出す場所には注意が必要です。側溝やグレーチングなどがあるところでは取り出さないのが賢明です。

なお、J(ジャパン)プライドと読んでしまいそうですが、ジェーピーライドが正しくMade in China です。念のため。

 

 

audiobook.jp

最後までお読みいただきありがとうございました。

では、このへんで

 

広告