Hakuto-日記

定年後を楽しく、生きたい人生を生きる!

弘法山公園・吾妻山ハイキングコースの紹介 足慣らしに最適

 

f:id:Hakuto-MA:20201026225454p:plain

 

今日は神奈川近辺にお住いの方向けに

初心者におすすめのお手軽ハイキングコースを紹介します。

 

家族連れにもおすすめです。

 


【目次】

 

 

コロナ禍で引きこもっていて体がなまっている人

 

これから山登りを始めようと思っている人

 

小さな子どもを連れて行けるいいハイキングコースはないかと探している人

 

そんな方におすすめなのがこれから紹介するハイキングコースです。

 


そのコースとは、小田急線秦野駅からそのまま歩いていける弘法山公園をから吾妻山をとおるハイキングコースです。


歩いた後は、鶴巻温泉「弘法の里湯」に浸かり、湯から上がったら冷たいビールをキューっと一杯。そして駅までは徒歩2分。

 

どうですか、いいでしょう?


では、さっそくコースを紹介します。

 

 

コース概略

 

f:id:Hakuto-MA:20201026221932p:plain

 

 

小田急秦野駅で下車。弘法山公園入り口から浅間山、権現山、弘法山、吾妻山をとおり、小田急鶴巻温泉駅に降りてくるコースで、約7キロ、2時間半のコースです。

 

このコースを歩いていると、

 

5歳くらいの子どもを連れて歩いている家族をたくさん見かけます。

 

野鳥の楽園らしく、バードウッチャーもよく見かけます。

 

チップ制ですがトイレもあって道もよく整備されています。

 

 

そして、天気が良ければ秦野盆地が見下ろせ、遠く伊豆大島や伊豆半島、東は江ノ島や三浦半島まで見渡せます。

 

 

詳しいコースの紹介

 

小田急線秦野駅から弘法山公園入り口(登山口)まで約25分。途中、弘法の清水で水筒に水を入れて行きましょう。弘法の清水までは北口からしかいったことがありませんが、地図をみると南口からでも行けそうです。

 

f:id:Hakuto-MA:20201026225102p:plain

秦野駅北口

f:id:Hakuto-MA:20201026225157p:plain

弘法の清水で水を補給

f:id:Hakuto-MA:20201026225312p:plain

透き通った水無川の水

f:id:Hakuto-MA:20201026225408p:plain

浅間山が見えてくる

f:id:Hakuto-MA:20201026225454p:plain

弘法山公園入口 ここから登山開始

 

 


公園入り口の小径を入るとすぐに小さな橋、橋を越えて左に行くと右にカーブして急な山道が見えてきます。ここから浅間山まで急登が続きます。でもきついのはここだけ。  

 

f:id:Hakuto-MA:20201026230113p:plain

この橋を渡って左へ

f:id:Hakuto-MA:20201026230214p:plain

こんな道が待っています

f:id:Hakuto-MA:20201026230305p:plain

ジグザグの急登です

f:id:Hakuto-MA:20201026230338p:plain

下を見るとこんな模様の石が

f:id:Hakuto-MA:20201026230417p:plain

登りきったところ

f:id:Hakuto-MA:20201026230456p:plain

そこが浅間山

f:id:Hakuto-MA:20201026230540p:plain

下には秦野盆地

f:id:Hakuto-MA:20201026230633p:plain

権現山に続く道

f:id:Hakuto-MA:20201026230714p:plain

そこらじゅうにアザミが咲いていた

f:id:Hakuto-MA:20201026230802p:plain

ここのお手洗いは無料

f:id:Hakuto-MA:20201026230851p:plain

舗装された道路を渡り

f:id:Hakuto-MA:20201026231027p:plain

熊出没に注意。鈴をつけていこう

f:id:Hakuto-MA:20201026231148p:plain

権現山の展望台まではちょっと急



権現山の上は広場になっていて展望台に登れば北は丹沢の山、西は箱根の山、南は伊豆半島、東は三浦半島まで見渡せます。

ここにはテーブルとベンチが数カ所あるので、ここで昼食をとるのもおすすめです。

 

f:id:Hakuto-MA:20201026231657p:plain

展望台

f:id:Hakuto-MA:20201026231813p:plain

丹沢の山々

f:id:Hakuto-MA:20201026231910p:plain

箱根の山々

f:id:Hakuto-MA:20201026231955p:plain

薄ぼんやりと伊豆大島が見えます

f:id:Hakuto-MA:20201026232125p:plain

木の二股の間にポツンと黒く見えるのが江ノ島 その向こうは三浦半島

f:id:Hakuto-MA:20201026232311p:plain

小さな子も歩いてます

f:id:Hakuto-MA:20201027013717p:plain

エスビットで湯を沸かす コーンポタージュでおにぎり

よかったらこんな記事もどうぞ

エスビットと片岡義男のエッセイ - Hakuto-日記

 


権現山から弘法山へは傾斜の緩い幅の長い階段をくだり、ほぼ平坦で道幅のある馬場道を歩きます。名前の由来は、昔周辺の農民が草競馬を楽しんだことからだそうです。道の両側が桜並木となっていて、桜の時期にはピンク色のトンネルとなるそうです。

 

弘法山は、弘法大師がここで修行をしたことからそう呼ばれるようになったらしいです。ここには釈迦堂、乳の井戸、鐘楼などがあり、お寺の境内にいるようです。

 

f:id:Hakuto-MA:20201026233756p:plain

馬場道

f:id:Hakuto-MA:20201026233830p:plain

弘法山への入口

f:id:Hakuto-MA:20201026233913p:plain

この階段を上る

f:id:Hakuto-MA:20201026233955p:plain

弘法山に到着

f:id:Hakuto-MA:20201026234032p:plain

乳の井戸

f:id:Hakuto-MA:20201026234131p:plain

釈迦堂

f:id:Hakuto-MA:20201026234204p:plain

弘法大師坐像

f:id:Hakuto-MA:20201026234256p:plain

あと3.9キロ

f:id:Hakuto-MA:20201026234341p:plain

落ち葉舞う道

f:id:Hakuto-MA:20201026234438p:plain

弘法山を下りて吾妻山に向かう 右の道です

f:id:Hakuto-MA:20201026234522p:plain

整備された道

f:id:Hakuto-MA:20201026234649p:plain

吾妻山到着

f:id:Hakuto-MA:20201026234739p:plain

神話の世界?

 

ここ吾妻山までは道はいいのですが、アップダウンが続きます。ちょっとダレるかも。

 

ここでヨガをしている30代くらいの女性がいました。かなりキマってたので上級者。インストラクターかも。

 

吾妻山までくればもう残りわずか。石標を右に下るとあっけなく終わるといった感じです。

 

f:id:Hakuto-MA:20201026235224p:plain

この石標から下るともう後少し

f:id:Hakuto-MA:20201026235358p:plain

逆コースの時はこれが目印

f:id:Hakuto-MA:20201026235437p:plain

東名高速の下をくぐります

f:id:Hakuto-MA:20201026235608p:plain

高速の下を抜けたところ

f:id:Hakuto-MA:20201026235648p:plain

このT字路を右に

f:id:Hakuto-MA:20201026235735p:plain

天然温泉 弘法の里湯

 

 鶴巻温泉までの行き方

 

 

最後に

 

最後の温泉がポイントです。でも月曜日は定休日。気をつけて行きましょう。

 

ちなみにこの温泉の2階には休憩所があり、軽食がとれて生ビールが飲めます。ビールの自販機も置いているので、そちらで買って休憩もOKです。そういえば1階には蕎麦屋が入っていました。

 

詳しくはこちらから↓

spa-tokyo.net

 

秦野市観光協会のコース紹介はこちら↓

弘法山公園・吾妻山コース | はだの旬だより-秦野市観光協会

 

 

今回のコースは低山なので秋から冬がおすすめです。また、桜のシーズンは人が多いそうなので心してお出かけください。

 

このコースはバスを使わないところがいいところです。バスには渋滞がありますからね。

 

では、このへんで

 

  

 

広告