Hakuto-日記

定年後を楽しく、生きたい人生を生きる!

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

くすり指を負傷 【北海道バイクツーリングの思い出6】

温泉に入って旅の疲れを癒す。贅沢な旅だ。 だけど、旅ではちょっとした不注意で怪我をすることがある。 とときどき注意力が散漫になるからだ。 また、雨に濡れた体が冷えたり、逆に体の熱がこもってしまったりと意志の力ではどうにもならないこともある。 …

「もう一度来たい」然別湖 【北海道バイクツーリングの思い出5】

旭川の街で初めての生寿司を食べ、フェリーで知り合ったばかりの友人の部屋に泊めてもらう。 旅は予定にないことが起こるほうが楽しい。成り行きに身を任せてみると思いもよらない体験ができる。 それが旅を何倍にも楽しくしてくれる。 初めて訪れた場所が気…

再会。なのに一人の夜 【北海道バイクツーリングの思い出4】

バイクで走っているときは問題にならないが、止まると問題になることはなんでしょう。 答えは足の短さ。 XT250Tはシート高が高くてというのが言い訳。またがると両足のつま先がちょこんとつけるのが精一杯。 これを見て「アヒルが背伸びしているみたい」と笑…

ダート走行に挑む 【北海道バイクツーリングの思い出3】

北海道2日目、いよいよ今日はダートを走る。 サロベツ原野を抜ける日本海オロロンライン。 1984年当時、天塩から稚内までの約70キロのほとんどがダートだったのではないだろうか。 オフロードバイクはダートを走るためのバイクなのだから、当然ダートを走る…

初めての北海道ツーリング 【北海道バイクツーリングの思い出2】

前回、北海道をバイクで旅したいと思い立ち、バイク免許を取った話をしました。 そしてフェリーに乗って苫小牧に到着するところまででした。 今回はその続きで、37年前に初めて降り立った北海道を免許取り立てで走った話です。

バイク免許をとって旅に出よう 【北海道バイクツーリングの思い出1】

北海道を走ろう! 時間と体力がある人は自転車で 。 そんなに休みがとれない人はバイクに乗って。 バイクなら1週間で北海道を1周できます。 北海道を1周するとおおよそ2500キロ 。 1日360キロ走ればいいことになります。 2回に分ければ内陸部も回れます。 …

お金の使い方を考える 【映画『億男』を観て】

最近、老後の生活資金のことばかり考えていておかしくなっていました。 そう、映画『億男』を観て思い出したのです。 お金は人生の全てじゃないってこと。 お金は何のためにあるのかってこと。 今回は、映画を観て考えたお金についての話です。

マイナンバーカードを申請するならお早めに 【申請から受理までとマイナポイント】

マイナンバーカードってよくわからないけど申請しなくちゃいけないの? 申請用紙が届いたけど面倒で手続きしていないという方。 どうせなら4月中に申請しましょう。マイナポイントがもらえます。 先日、実際にマイナンバーカードを受け取りに行ってきたので…

知っておくと安心な高額療養費制度 【併せて使おう限度額適用認定証】

自転車日本一周中の怪我により2度の手術を行い、今度はMTBにより再び手術。 そして埋めた金属を取り出すために再び手術することになります。 そのときも、お世話になるであろう高額療養費制度と限度額適用認定証。 普段、病気や怪我をしない方には聞き慣れな…

病院がもうけてどうするの? 【病院の裏事情】

久しぶりに句会を行うことができました。 会場に近い、以前勤めていた病院の跡のまえに立つと様々なことが脳裏をよぎりました。 「病院は儲けるところじゃない」 そのように言ったひとがいました。 確かに患者の病気を治すことが目的であることには変わりま…

パソコン沼にはまる 【古いノートをChromebook化しようとして】

ここ1週間くらいパソコン沼にはまり、寝不足が続いていました。 色々と試しましたが、結局、無駄骨をおりました。 発端は古いノートパソコンをChrome book 化しようと したことです。 あまり役に立つ情報ではないのですが、奮闘した経緯をまとめてみました。

気になる格安SIMの広告 【4月から各社プラン変更】

ユーチューブを見ていると格安SIM(MVNO)の広告がよく間に入ってきます。 これがとても気になります。 今契約しているのより安いじゃない。 携帯電話料金については、定年退職前後に見直しをおこなっていますが、退職してから2年も経つと、さらにもっと安く…

老後の生活資金をどうするか 【長生きのリスクにそなえる】

誰にでも訪れる老後。 歳をとってから死ぬまでどうやって暮らすのか。 老後の問題は主に「健康」と「お金」。 もちろんそれだけではダメで「生きがい」も必要です。 けれどやっぱりお金がないと生きていけません。 今回は老後の生活資金についての話です。

ワードとエクセルの違い 【ワード講座を実施して】

昨日はワードによる表の作成と編集の講師を務めました。 講座の時間は2時間。 休憩を10分はさむので実質1時間50分です。 受講者は1名でしたが、コロナ禍の中を来ていただけるだけで感謝です。 もちろん、マスクに消毒、検温も徹底して行います。 来週も参…

慣れないZoomの研修 【Zoomで困ったこと】

みなさんはzoom会議はもうふつうに行なっていますか? リタイアして仕事をしていないわたしはほとんど使う機会がありません。 さて先日、zoomによる研修を受講しました。 パソコンボランティアで2回経験しましたが、あまりよくわかっていなかったので研修前…